エフェクト調整

※顔のアップ処理以外が全て完了した段階から解説

冒頭とクロージング

・冒頭のみ上の句と下の句を順番に出す。上の句を下の句終わりまで残す
・下の句のベネフィットを白x赤文字
・クロージングも2列で構成して、プロフ画像を最初から表示。「実は使ってるま」あたりで切る

ホラー差し替え

・台本紫文字の部分(ネガティブ訴求)ぶぶん、キャラにカット入れる
・シーケンスから「izaホラー」を Alt∔dragで差し替える

ホラー差し替えは辞めて、音声とエフェクトのみ変更します
・ネガティブエリアのみ、きらきらEFFECT(V2.V3)を削除
・ネガティブエリアのみ、BGMを削除
・エフェクト ➡ スピ ➡ 女性声低い を適用

エフェクトsequenceからコピー

・エフェクトsequenceを開く
・冒頭・ネガティブ・ポジティブ・トランジションの4種類ある(マーカーで区分け)
・全て映像はSEがリンクされている

・冒頭x1個 ネガティブx1個 ポジティブx5個 トランジションx2個 コピーして、シーケンスに張り付け  

・エフェクト位置を調整
・エフェクトの長さを調整する時は必ずクリップのお尻を調整、頭を調整すると、音が切れる

調整完了の状態

・各色分けエリアのお尻2クリップにエフェクトを被せる。
・エフェクトとエフェクトの間にトランジションを入れる。
・トランジションは、ズームイン、とズームアウトを交互にする
・最後に、エフェクトの位置で顔アップ用のカットをいれて、入れ子でアップにする

EFFECT編集の流れ動画

※エフェクトのコピペを速くしたい時は似た構成の台本のエフェクトを張ると速い
 月曜と木曜が「新型ハイブリッド」構成なので、木曜を作る時に月曜からコピー
 ただし10秒までは、別のエフェクトと入れ替えるなどして、同じにはしない。

イザナミから他のキャラへの流用

紫のクリップだけコピーして、同じ番号イザナミ1➡アマテ1。イザナミ1➡ミロク1に貼り付けで終了。

流用手順 (イザナミ➡アマ イザナミ➡ミロク)

①同じ番号のコピー貼り付けを最初に移植だけ済ませる

大目的

・テキスト2クリップ以上「絵替わりのない状態を作らない」(そのため、トランジションを間に入れている)

・冒頭10秒までとにかく、絵と絵の切り替わりに高低差を設けたい。
・上の句から、下の句への変化は大きい方が良く、ポジ➡ネガ なら問題ないが
 ポジ➡ポジの時は、なるべく下の句が神々しく感じるように、上の句を静かな演出にしたい
・冒頭10秒まで、エフェクトの順番を入れ替えたりして
 フォロワーにも、いつもと違う動画だと思わせたい。

エフェクトsequenceのパターンを増やしたい。

※最悪、3日間、違う印象をうける動画が流れればOK(イザナミ、アマテ、ミロクが2日ずらしで流れる為)